2022年のふりかえりと抱負
2022年のふりかえりと来年の抱負を書いていこうと思います。 この記事を書くにあたって昨年のふりかえりを読み返したのですが、今年の抱負で書いたものは何1つ成し遂げていなかった 。。。豊富の内容をすっかり忘れていたので仕方がないですねw 抱負を成し遂げてはいなかったですが、今年もありがたいことに仲間と機会に恵まれていたため、少しは成長したかと思います💪
アウトプット
コード
今年も毎日1行以上はコードを書くぞ!と習慣化していたのですが、前半はスクラムマスター業務を任せていただいていたこともあり、コードのアウトプットは控えめになっています。後半に入ってからは1日1行のペースも守れなくなていました。7月辺りから「資金調達クラウド」の開発で少し忙しくしていて、11月にリリースが完了して、少し燃え尽きかけていた様ですね。あまり自覚はなかったのですが、ふりかえりで新しい発見があるのは面白いですね。
記事
Qiita記事は4件全てがSvelteに関する内容になっています。お仕事で新しいフロントエンドフレームワーク「Svelte」を使う様になったかことがきっかけです。新しい技術を習得できるのは何度経験しても楽しいですね。 自身で書いたものではないのですが、沖縄での登壇内容をlogmiTechさんが記事にしてくださいました。ありがとうございます!
Qiita
- 【Svelte】外側クリックで閉じられるモーダルをdialogで実装したら楽だった
- 【Svelte】これは便利!マークアップの中でawaitが使える
- SvelteKitでメタ情報を扱う方法
- Vue.jsが書ければSvelteもすんなり書ける?書き方を比較してみた
logmiTech
顧客が満足するものをどのように知り、どう早く提供するかユーザー価値を最大化するスクラム開発の流れ
登壇
今年は登壇を頑張った年でした。様々なイベントで登壇機会をいただけて本当にありがたかったです。
-
PHPerKaigi2022
-
スクラムフェス大阪
-
PHP Conference 沖縄 2022
-
PHP Conference Japan 2022
-
ネクストビート社共同開催LT会
-
フロントエンドカンファレンス沖縄
インプット
今年の前半はスクラムマスターを任せていただいたので、スクラム関連の書籍が多くなっていますね。自分の好みも相まってバランスの悪い読書偏食が可視化されましたw 技術系の書籍は書かれている冊数よりたくさん購入しているのですが、読みきれていないものばかりです...
- SCRUM BOOT CAMP
- SCRUMMASTER
- アジャイルなチームをつくるふりかえり
- ミーティングのデザイン
- ゾンビスクラムサバイバルガイド
- みんなでアジャイル
- スクラム実践者が知るべき97のこと
- アジャイルな見積もりと計画づくり
- アジャイル開発とスクラム
- 現場を芯からスクラムにする
- アジャイルに効く、アイデアを組織に広めるための48パターン
- エンジニアのためのマネジメントキャリアパス
- アジャイルレトロスペクティブ
- スクラム現場ガイド
- クリーンアジャイル
- 実践!1on1ミーティング
- ぼくは「技術」で人を動かす
- やさしく、つよく、おもしろく
- 13歳からのアート思考
- 問題解決の全体感・上
- 財務3表一体理解
- ゼロからわかるファイナンス思考
- プロフェッショナルプログラミングLaravel
- プロを目指す人のためのTypeScript
- AWSの知識地図
- ウイスキーは楽しい!
プライベート
1月 新しい家族「ムート」をお迎えしました!🐶 この1年は家族でムートと楽しく過ごせた1年でした!ワンちゃんって、いつも一生懸命で健気で可愛いですよね
3月 専任スクラムマスターになりました🏈 昨年からM&Aクラウドはスクラムでプロダクト開発しており、今年の3月にスクラムマスターを務めさせていただきました。勉強することが多く大変でしたが、これからの自身のキャリアを考える上でとても為になる経験をすることができました。
11月 「資金調達クラウド」をリリースしました🎉 資金調達クラウドの開発プロジェクトに関わらせていただき、無事にリリースすることができました。このPJを機会に新しい技術に触れることもでき、スクラムマスターとしてPOのサポートさせてもらい、忙しさの中でもメンバーと楽しく開発ができました。
来年の抱負
毎年同じ様なことを抱負にしていますが、エンジニアとしてさらにスキルアップしていける様にアウトプットの量と質を上げていければと考えています。withコロナが社会に浸透してきたので、オシャレしてお出かけする機会も増やしていきたいですね。 いくつか目標を上げておきます。2月頃には半分も覚えていないだろうなw
- 月2本の記事公開📝
- 毎日リングフィットアドベンチャーで運動する💪
- ムートを連れて家族で一泊旅行🚗
今年も1年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします🙇♂️